ごあいさつ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
からだ おーけー堂の院長、岡田です。
私は15年以上の看護師経験を活かし、一人ひとりの健康に向き合い、「健康寿命を10年伸ばそう❗️」をモットーにしています。
私のプロフィール『人生の転機から整体師への道へ | 岡田院長の自己紹介』はこちら
からだ おーけー堂は、体の痛みや不調の根本原因にアプローチする、広島市中区にある「整体サロン」です。
30代から60代の方を対象に、心身の調和と健康的なライフスタイルの実現をサポートしています。
15年以上の看護師経験から、体の痛みや健康課題に焦点を当て、腰痛などの悩みに対処しています。
私自身の肩の痛みから整体への興味が生まれ、今現在も知識と技術を磨いています。
なぜ健康課題を焦点にしているのかは『平均寿命と健康寿命 | 差を埋めるために』から
からだ おーけー堂の施術は、骨盤を中心に体の歪みを整え、血流を促進し自然治癒力を高めることを目指しています。
月に1〜2回の施術で体や自律神経のケアを提供し、完全予約制のマンツーマン体制で、あなたのお悩みに真摯に向き合っています。
肩こり・頭痛・腰痛・膝の痛みはもちろん、女性特有のお悩みや自律神経に関連した症状にも力を入れています。
あなたの健康的な未来に向けてのお手伝いをさせていただきます。
『看護師から整体師へ | 痛みと健康への新たな道』はこちらから
就寝前のストレッチで腰回りの筋肉を柔らかくすることで、坐骨神経痛の痛みを和らげるだけでなく、肩こり・腰痛・骨盤の歪みの予防にも効果があります。
このブログでは、坐骨神経痛の基礎知識と、それを緩和するためのストレッチ方法をご紹介します。
坐骨神経痛とは?
坐骨神経痛は、腰から痛みやしびれ、麻痺などの症状が生じ、お尻から足の後ろ側にかけて広がっていくのが特徴です。
この痛みは広範囲に及び、強くなると日常生活で体の動きが制限されます。
主な原因は、坐骨神経が炎症を起こすことです。
この神経は背骨からお尻、脚の裏側にかけて通っており、体の中で最も長い神経です。
痛みが酷くなると立ち上がることも困難になることがありますが、自然に治ることもあります。
ただし、冬場など冷えやすい時期には痛みが緩和されにくいです。
ストレッチで症状を改善できる?
坐骨神経痛の症状を改善・解消するためには、血行を改善し、筋肉のコリを解消するストレッチが効果的です。
ここでは、坐骨神経痛に効く3つのストレッチをご紹介します。
坐骨神経痛に効くストレッチ3選
1. アップ・ドック
アップ・ドックのやり方
1. ベッドや布団の上でうつ伏せになります。
足をそろえて後ろに伸ばし、体がまっすぐになるよう意識します。
2. 息を吸いながら両手でゆっくり上体を持ち上げます。
初めて行う場合は特に慎重に、痛みを確認しながら行ってください。
3. 腕を伸ばしきったらお腹を床から離し、顎を上に突き上げるように斜め上を見上げます。
この状態を10秒間キープします。
4. ゆっくり息を吐きながら元の状態に戻します。
この動作を1セット10秒として、2~3セット行います。
アップ・ドックの効果
アップ・ドックは、腰に負担をかけずに腰周りの筋肉を伸ばすことができるため、坐骨神経痛の痛みを緩和させる効果が期待できます。
また、バストアップや二の腕の脂肪を落とす効果も期待できます。
2. ガス抜きのポーズ
ガス抜きのポーズのやり方
1. ベッドや布団の上で仰向けになります。
2. 両ひざをかかえて、ももをお腹にゆっくりと引き寄せます。
3. この状態をキープしながら5回深呼吸し、終わったらゆっくりと元の状態に戻します。
これを5回~10回行います。
もし体が硬くて両足でできない場合は、片足ずつ行います。
筋肉が和らいできたら、自然と両足でできるようになります。
ガス抜きのポーズの効果
ガス抜きのポーズは、腰からお尻にかけて伸びている筋肉を和らげ、コリを解消することで痛みが緩和されます。
お腹にたまったガスを出し腸内環境を整える効果もあるため、便秘の症状も改善されます。
3. コアラのポーズ
コアラのポーズのやり方
1. ベッドや布団の上で仰向けになって両膝を立てます。
2. 右足(左足)のかかとを左足(右足)の膝の上に置きます。
3. この状態から右手(左手)は膝を持ち、左手(右手)は足の甲を持って息をゆっくり吐きながら胸に引き寄せます。
4. この状態を30秒間キープします。このとき腰からももの後ろの筋肉が刺激されます。
痛みが生じる場合は、ゆっくり息を吐きながら出来る範囲内で行います。
このポーズは1セット30秒を2~3回行います。
コアラのポーズの効果
コアラのポーズは、お尻のコリを効率よくほぐし、腰の痛みを解消する効果が期待できます。
お尻のコリがほぐれると冷えの症状も解消されやすくなるため、寒い冬の時期には少し長めに行うと良いでしょう。
まとめ
坐骨神経痛は日常生活に大きな影響を与える厄介な症状ですが、就寝前のストレッチを取り入れることで痛みを和らげることができます。
アップ・ドック、ガス抜きのポーズ、コアラのポーズの3つのストレッチは、腰やお尻の筋肉をほぐし、血行を改善するのに効果的です。
痛みが酷くなる前に、これらのストレッチを習慣化し、坐骨神経痛の症状を和らげましょう。
健康に気を使いたいと思った時、専門家のサポートは頼りになりますよね。
からだ おーけー堂では、食事や運動、ストレスの管理など、あなたに合わせたアドバイスを提供しています。
気になることがあれば、気軽にホームページのお問い合わせからメッセージしてくださいね。
健康な毎日が、あなたを待っています♪
#広島市 #整体 #腰痛専門 #からだ おーけー堂 #カラダが変わる整体院 #つらい腰痛をゼロに #ケガや病気をしにくいカラダづくり #健康寿命を10歳伸ばそう #30代 #40代 #50代 #60代 #お悩み #健康とは #体調不良 #坐骨神経痛 #ストレッチ