ごあいさつ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
からだ おーけー堂の院長、岡田です。
私は15年以上の看護師経験を活かし、一人ひとりの健康に向き合い、「健康寿命を10年伸ばそう❗️」をモットーにしています。
私のプロフィール『人生の転機から整体師への道へ | 岡田院長の自己紹介』はこちら
からだ おーけー堂は、身体の痛みや不調の根本原因にアプローチする、広島市南区にある「ひとり整体院」です。
30〜50代の女性を対象に、心身の調和と健康的なライフスタイルの実現をサポートしています。
15年以上の看護師経験から、身体の痛みや健康課題に焦点を当て、腰痛などの悩みに対処しています。
私自身の肩の痛みから整体への興味が生まれ、今現在も知識と技術を磨いています。
なぜ健康課題を焦点にしているのかは『平均寿命と健康寿命 | 差を埋めるために』から
からだ おーけー堂の施術は、骨盤を中心に身体の歪みを整え、血流を促進し自然治癒力を高めることを目指しています。
月に1〜2回の施術で身体や自律神経のケアを提供し、完全予約制のマンツーマン体制で、あなたのお悩みに真摯に向き合っています。
肩こり・頭痛・腰痛・膝の痛みはもちろん、女性特有のお悩みや自律神経に関連した症状にも力を入れています。
あなたの健康的な未来に向けてのお手伝いをさせていただきます。
『看護師から整体師へ | 痛みと健康への新たな道』はこちらから
前回のブログでは、自律神経の乱れとその対策についてお伝えしました。
何か実践できそうなものはあったでしょうか?
からだ おーけー堂では、公式LINEより無料相談を受け付けておりますので、分からないことや悩まれていることなどありましたら、いつでもご相談ください。
前回のブログ『自律神経の乱れとその対策 | 健康な毎日を取り戻すための方法』はこちらから
疲れや倦怠感の原因と対策
近年、疲れや倦怠感に悩む人が増えていますが、その背後にはさまざまな要因があります。
このブログでは、疲れが続く理由と、それに対処する方法について書いています。
1.睡眠不足がもたらす疲れ
忙しい日常やストレスによって、十分な睡眠時間を確保できないことがあります。
睡眠不足は日中の眠気や集中力の低下を引き起こし、疲れや倦怠感の原因になります。
睡眠環境を整え、規則正しい睡眠を心がけましょう。
2.貧血による疲れ
貧血は体内の酸素不足を引き起こし、日常的な活動でも動悸や息切れを感じることがあります。
鉄分やビタミンを豊富に含む食事を摂取することで、貧血を予防することができます。
3.疾患による疲れ
慢性的な疲れや倦怠感は、病気のサインかもしれません。
感染症や慢性炎症性疾患などが原因となります。
また、内分泌ホルモンの乱れや睡眠障害も疲れの要因となります。
症状が続く場合はまず、医師に相談しましょう。
4.心身のバランスを整える
ストレスや過労も疲れの原因です。
適切な休息やストレス解消法を取り入れることで、心身のバランスを整えることができます。
定期的な運動やリラックス法を取り入れて、ストレスを解消しましょう。
5.疲れが長引く場合は注意が必要
疲れが6カ月以上続く場合や、物事を判断する能力が低下し、睡眠障害などの症状が現れる場合は、慢性疲労症候群の可能性があります。
これは専門医の診断が必要な疾患です。
疲れや倦怠感は身体が発するサインです。
無理をせず、適切な対処をすることが大切です。
健康な身体と心を保つために、日々の生活習慣に気を配りましょう。
以上のポイントを意識して、健康的な生活を送ることが大切です。
疲れや倦怠感に悩む人は、自分の身体と心に向き合い、適切なケアを行うことで、より充実した日々を送ることができます。
健康に気を使いたいと思った時、専門家のサポートは頼りになりますよね。
からだ おーけー堂では、食事や運動、ストレスの管理など、あなたに合わせたアドバイスを提供しています。
気になることがあれば、気軽にホームページのお問い合わせからメッセージしてくださいね。
健康な毎日が、あなたを待っています♪
#広島市 #南区 #整体 #腰痛専門 #からだ おーけー堂 #つらい腰痛をゼロに #ケガや病気をしにくいカラダづくり #健康寿命を10歳伸ばそう #40~50代女性 #お悩み #健康とは #体調不良 #疲れ #倦怠感